月記-2003/07

1;諸々

新月の大潮で潮流の勢いもなかなか。アカエイが一匹。幅50cmくらいか。まだ子供。気持ち良さそうに泳いでいますね。魚からみれば人間が空気中を歩いているようなものだろうが、陸棲生物の太古への郷愁だろうか。エイはゼラチン質なので冷やして煮凝りにすると美味ですね。もっともここで獲ったら逮捕なんだろうが、夏場のせいか世間は何でもあり状態。いやまぁ、なんとも、ほんとに夏だねぇ。

決算セールだったんでしょうか。590円セールだの半額セールだので普段なら絶対売れそうにないくせに、糞馬鹿高いいくつかの音源を入手できて嬉しいな。数十年ぶりにLPまで買ってしまったよ。もっとも在庫一掃で現品限りなので、うかうかしていると目の前で買われていく悲劇も十二分に味わったのだった。リロードすると売り切れてやんの。うそっ! と叫んだところで誰も聞いちゃくれないのね。獲物を逃した喪失感だけがぽっかりと残る。

ようやくデジカメを購入。価格comの類でそれなりに相場は見ていたつもりだったが、ここ一月ばかりでガクンと落ちたらしく、以前見た最低価格よりもはるかに安く売っておったので思わず店頭買いしてしまいました。まぁ、初心者向け入門機なのでたいした差じゃないけれど、近郊PCショップよりは1万以上安いわ。
ついでに256MBのCFカードも6000円割れ。その上たまたまタイムサービス(なんというかお惣菜並だね)にあたって更に値引とラッキィでした。夏休みのせいか徒党を組んだ“坊や”が多くて閉口な上、高湿の中を歩いたんだから多少は御利益ないとな。
しかし、メモリカードの類の価格下落率はこのところ凄いねぇ。いつのまにか512MBが1万割れしてたりして、もう、ついていくのが大変だわい。動画撮らなければそんなにいらんだろうとは思うが、コストメリットは512MBに移行しているようで、こういう状況だと今更128MBは買えないな。CFカードは? と聞くから128MBを一枚って答えたら、「は?」って顔されちゃった。

2;サーバごっこ機 いまだPlamo Linux 2.0改-0.18GHz不眠不休号

2.4.21カーネル快調。手間いらず。

ライブラリをこそこそ追加したり、バージョン上げたり。

3;CD-R機 Vine Linux 2.5 p5-0.166GHzまんせえ!号

Plamo-3.2をインストール。カーネルのリコンパイルしただけでいじっておりません。Xの設定とNICだけ動くようにした。選択肢にKDEができて、面白がって少しだけ遊んでみましたが重いな、さすがに。

慣れたら現サーバもバージョン上げて補完する形にしたいのだな。止まったらすぐに入れ替えができるように。ブートをGrubにしているのだがなかなか応用が利いて面白い。ブートフロッピィにしておけば他機のWin98やらNTまで起動できて重宝です。

4;Win機 NT4.0 sp6a セレロン300@450x2で枯木灘

このところWinamp-2.91を立ち上げると70%ほどの確率でWinampが固まって、どうあがいてもkillできないという現象に悩んでおりました。CDを聞くだけなら何もWinampである必要はないのだけれど対応フォーマットが多いというのはそれなりに便利だったりもするし、CDDBも使えてそれなりにお手軽なのだね。
負荷のかかるディジタル読み込みは使わないので、in_cddb.dllが必須なのだがようやく最終曲を再生しないというバグは直ったみたい(と思ったら直ってないじゃん)。それに加え、今時のパソコン使ってる人には関係ない話だが、もっさりと起ち上がるこのブクブクと肥えた無駄な機能(WMA無し版だけど)と重量感は勘弁して欲しいものだ。どうしてこう一長一短なのだろうね。きちんと対象を絞った基本的な作法がしっかりしているアプリが欲しいものだ。
この確率70%というのが如何にもWindowsなのだが、しょうがない、久々にレジストリを眺めてみました。最近はいろんなツールが出回ってチェックも楽でたまらん。
そこで、RegCleanerでみるとStartup Listに載せた憶えのないQuicktimeが載っておるのだなぁ。そういえば先日特売だから買ってみたデレリアムの新盤『Chimera』の2CDの後のほうにビデオクリップが入っていて、.movだったもんで見れなくて、仕方なくQuicktimeをインストろうるしたんだっけ。結果的にわざわざ見るほどの質じゃなかった(萎えたな)ところがお笑いだが、林檎屋本舗のものはどうにもウザイというか勝手に関連付け変えたりして素足で海鼠を踏みつけたようなキモさが許せないので、Quicktime Alternativeというのにしたのだ。さすがに本家のように畳を土足で踏みにじることはなく、至極大人しいのだがやっぱりやるところはやってるのだろうね。
スタートアップで何をやっているのかは知らないが、経験的にこの手のマルチメディア系常駐プログラムは百害あって一利無しなので即刻削除すると、あら不思議、固まらなくなったじゃない。おまけにエクスプローラまで落ちる頻度がずいぶん減ったような気がしないでもない。う~む、調子悪いときは一度、HKEY_LM\RunとかHKEY_CU\Runとか見てみると良いかもですね。
もっとも経験的にそうなったというだけで、ログが出るわけでもなく因果関係がこよなく不明なのが前近代的なわりには圧倒的な支持を受ける秘訣ですね。取敢えずはめでたしめでたし、っと。

ちなみに結構中身が濃くて嬉しい。疑問が氷解したり。
     Winamp統合スレのガイド

Doom

苦節3ヶ月、苦闘を重ね、『Alien Vendetta』30面。毎度おなじみのラスト「Icon of sin」。う~ん、暗いなぁ。この世界観はとことん暗い。松明のところがエレベータっちゅうのはわかるけど、なんか進まないんですけど。うむぅ~。


2003/07/31 作成