今月の作業

1;諸々

NTTのADSLで Tel番号を打ち込むと収容局までの距離と減衰率をチェックできるサービスが始まったので、さっそくやってみた。690mで -19dB だそうです。ふ~ん、直線だと300mくらいかと思っていたが意外に遠いんだな。線が迂回してるのかな。一応、8Mタイプにする意味がありそうな数字なのかな。しっかし、このページ、IEじゃないと動かないって馬鹿にしてんなぁ。

2;サーバごっこ機 Plamo Linux 2.0

まずはカーネル。
kernel-2.4.17 > kernel-2.4.18 適用パッチはideとbttv、今のところ快調みたい。
modutils-2.4.10 > modutils-2.4.14
先月上げた途端に新しいのが出た。Reiserfsとdec4x5関連のfixが含まれてるみたいなんで気力のあるうちに上げといた。カーネルのupdateはあたり前だけどLinuxに特化されたコードをコンパイルするので、configさえまともならエラーで止ることはまずない。Changelogをさらっと読んでconfig自体には何が変わったかいな?と30分くらいかな。鈍足なんでコンパイルはmodule込みでやっぱり20分はかかるかな。別に付き合って見てる必要はないですが。

>DEC-21143PCのNICがtulipでまともに動かない。dec4x5にドライバを変えてみて
 >なんとか元の性能が出てるかな。2.4系はドライバのversionが思いっきり上がっ
 >てるみたいで少々慌てた。

この現象は最近のtulipドライバが雨後の筍のように生えてきたタコなDEC互換chipでも動くように盛んに改造されていることによるらしい。おかげで本家が動かないんじゃなぁ。この話、21140AFあたりにも言えるようで本家DEC-chiipはどうやらdec4x5を使えということか。

freetypeのupdateのおかげか小さい、あるいはでかいフォントのレンダリングが美しいぞ。
freetype-2.0.4 > freetype-2.0.8
gdk-pixbuff 0.11 > 0.16
gqview 0.13 > 1.0.2
いつのまにやらgqviewにそっくりさんサーチが付いていた。

久々のメジャーVersion up。
samba-2.0.10 > samba-2.2.2-ja-1.1
postfix-release-20010228 > postfix-1.1.4

辞書サーバ関連もupdateが続いてますな。
ndtpd-2.3.8 > ndtpd-3.1.1+
設定ファイルの自動書換コマンド付きで超便利。
eb-2.3.8 > eb-3.2.1
freepwing-1.3.1 > freepwing-1.4.1

さて、今月はセキュリティがらみの更新が多い。
bind-8.2.5 > bind-8.3.1
OpenSSH-3.0.2p1 > OpenSSH-3.1p1
apache-1.3.12 > apache-1.3.23
dbm廻りで苦労したわい。結局安易な方法で取り敢えずお茶を濁す。だってわからんのだもの。
zlib-1.1.3 > zlib-1.1.4
png、tifも再コンパイル。他にもあるなぁ、けっこう。
tif-3.5.5 > tif-3.5.7
ついでにtifは上げといた。
squid-2.4STABLE2 > squid-2.4STABLE4
サボり過ぎという線も否めないが、お馴染みの脆弱性とセキュリティホールがちょろちょろ発見される。非商用OS上で非商用アプリを使い続けるにはそれなりのメンテは欠かせない。

このところ頻発していたコンパイル・エラーはresourse.hがらみの問題だったらしい。2.4系カーネルとglibc-2.1.2の相性が悪いの。しょうがないんでbits/resourse.hだけplamo-2.1から拝借してしのぐ。こんなことしてていいんだろうか?
reiserfsprogを3.x.0から3.x.1aに上げ。

Plamo-2.2.5が出たとか。暇を見つけてそろそろ上げなきゃな。 あとPostgreを7系にするのとXを4.2.0?に上げるのもかなり前からの相変わらずの懸案。

3;CD-R機 Vine Linux 2.0

2度ほど電源を入れただけ。まったく弄らず。放りっぱなし。Vine-2.5が4月上旬にリリースされそうだから、その時点でなんとかしよう。VineのMLもこのところすっかり様変わり。過渡期の現象ならいいんだけど。

4;Win機 NT4.0sp6a

放置。

Doom ; MM2は完了。Icarusに比べ総じて簡単。ラストはちょっとトリッキィ?でもないか。
続いて Requiem にとりかかる。まだ4面くらい。


2002/03/31 作成